日本でワクチン接種が始まって数ヶ月たちました.

ワクチン接種が始まる3月4月は注射を打てる能力のある看護師が居ないとか,獣医さんや歯科医師も動員すべきだという話がありました.

5月には東京や大阪に大規模接種会場が設置され,高齢者の接種が進みました.一方で,2~3週間くらいしたら「ガラガラ」というような報道もありました.

6月頃にはワクチン接種が不足しているという話があって,一時期ワクチン接種が進んでいないような報道がありました.

7月にはワクチン接種券が手元に届き,そして先日私も1回目の接種を完了しました.場所は新横浜の病院.製造元はファイザーです.

 

病院の様子

とにかく効率重視という感じでした.

雑居ビルの中にある病院でしたが,1フロアの中にワクチン接種待ちのひとは30人くらい.

結構混んでいるように見えましたが,スタッフの話によれば「今日は空いてますね~」とのこと.

病院に入った人から2~3分に一人ずつワクチン注射打っていって,注射のあとは副反応の影響を見るために15分待機.

滞在時間は30分未満ですかね.

 

副反応

打った直後は特に何もありませんでした.

ですが,その日の夜から注射した方の腕が痛くなって来ました.

次の日はとにかく腕が痛くて腕が上がりませんでした.そしてなんだか眠い気がしました.

注射から2日ほどでだんだん痛みは引いてきましたが,気のせいか体が重い気がします.

 

ワクチンの製造元について

製造元によっては副反応が強烈だったりするらしいですね.私が受けたのはファイザー製.モデルナ製は副反応がもっと強烈だとか.

www.m3.com

感染するとどうなるか

 Twitterを見ていると,感染者のツイートを閲覧することが出来ます.

一度ワクチンを打ってしまうと,なんとなく恐怖が薄れる気がします.

自分への戒めとして,感染するとどうなるかを載せておきます.

 

 

 

昨今の感染症の状況

先週オリンピックの開会式を迎えて,その後から感染者が急激に増えました.今週は『東京の1日の感染者3000人台』なんてことも.

デルタ株というものが広がっているらしいですね...ワクチンもそこまで効果がない可能性もあるそうなので,しばらく外出は避けたほうが良さそうです.

www.cnn.co.jp