求人サイトって”応募要項”というものが書いてあるじゃないですか?例えば一昔前ならば,「Javaプログラミングの経験あり」とか,電気系ならば「パワーエレクトロニクス・インバータの設計の経験あり」とか,最近なら「機械学習のプログラミングが出来ること」とかですかねぇ.
何が言いたいかというと,こういうのって世の中のどういうスキルを身に着けたら良いのか,という一つの指標になると思うんですね.勿論こういうのにどっぷり迎合するとつまらない人材になりかねないですが,ある程度参考にするのも悪くはないと思います.
コメント