外出が自粛されているので積極的に外には出れませんが,もう春なんですね.春といえば入社の時期.今年は三密を避けて縮小した形で入社式を執り行ったんだとか.

新入社員のビッグイベントの一つとして配属があります.私も新卒で入社した会社を退職した理由の一つに配属があります.似たような理由で退職する人は跡を絶ちません.根深い問題です.

『自分の希望通りの配属にならなかったとしても,長い目で見ればプラスになるんだよ』という考えは最近わかるようになってきたのですが,新入社員のときに受けた絶望感があまりにも大きいので,”本人の希望を無視した配属=悪”とします

toyokeizai.net

大企業に入ると自分の希望通りの部署に入るなんて滅多にない気がします.まさにソシャゲのガチャですね.もういい加減,定期大量採用みたいなものを見直して頂いたほうがいいのではないかと思います.もう令和ですよ!?

新入社員のときに「おかれた場所で咲きなさい」みたいな事を言われましたが,どうしても咲きようがないこともあります.置かれた場所が悪いと枯れます.

そういえば,以前も似たようなことを書いていましたね.

shu10038.weblog.to

職業選択の自由は保証されているので,嫌だったら変えるしかないのです.