データサイエンスについて面白い記事がありました。
この3年くらい立ち上げ+手伝いをしていた研修の紹介記事です。「ビジネスへの貢献」というデータサイエンスの課題に対してのアプローチを学ぶ内容になっています〜https://t.co/hvdrmgDBnv
— shota yasui (@housecat442) 2022年3月1日
データサイエンスって研究開発というよりはどちらかというとビジネス寄りに思えます。どうやって利益を上げるか、そのためにはどうやってデータを集めるか、どういう流れをデザインするか、などを考えるきっかけをこの資料は与えてくれます。
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶということで、他人の経験を最大限利用できるようになりたいものです。
コメント